東海市創造の杜交流館について 東海市創造の杜 交流館について About TOKAI CITY FOREST OF
CREATION EXCHANGE CENTER

「映像(映画)」をきっかけに何かを作り出す楽しさを広げる場所。
横須賀の文化と歴史を感じ伝えていく場所。
さらに世代を超えて人がつながる場所。
そんな学びや創造、繋がり育む杜。
みんなに長く愛される施設を目指しています。
ここから、未来の物語が始まります。

施設の特徴

映画鑑賞ができるホールをはじめ、映像配信スタジオや映像編集室、本格的な音声収録ができる調整室など、映像に関連する施設があります。地域のみなさんが集える会議室や、作品を展示するギャラリーなど地域交流の拠点施設も兼ね備えています。

設計は隈研吾氏

設計は国立競技場の設計にも携わった世界的建築家である隈研吾氏です。
建物を象徴する印象的な曲線屋根は、尾張横須賀まつりの象徴である山車から着想を得ています。
さらに街並みとの調和を大切にしながらこの建物はデザインされました。
外装には温かみのある木材を多く使用し、街並みに溶け込むやさしい雰囲気を持たせています。
この建物があるだけで少しだけ街が誇らしくなる、そんな存在となることを願っています。

施設が目指す姿

「横須賀文化の発信拠点」、「映像(映画)を中心とした創造活動の場」、「多世代交流の場」をコンセプトに、地域の歴史文化を学び、体感するとともに、「映像」を活用することにより、生涯学習活動や創造活動の発展と人々の交流を促進します。また、「木材」の活用等による環境への配慮等、長く人々に愛され、利用される施設を目指します。

施設の概要

敷地面積:3,512.67㎡平方メートル
延床面積:約2600平方メートル
建築構造:鉄筋コンクリート造、地上2階
【北館】
収録・撮影スタジオ、映像音響調整室、映
像編集室、カフェ、会議室 他
【南館】
映像ホール、多目的ギャラリー、
横須賀文化発信コーナー 他

指定管理者

知多メディアスネットワーク株式会社